My pace × My space

マイペースにマイスペース(家・家族)を築きあげよう。一条工務店のセゾンAでの家づくり忘備録。他、育児など雑記。

ハウスメーカー決定まで④

こんばんは。ムームーです。

本日二度目の更新です。。。

 

初めて住宅展示場を訪れた私は、土地がまったく決まっていない状態での家探しになんとなく違和感がぬぐえず、まずは土地をなんとか目星をたてようと、後日、不動産屋を何件か訪問しました。

1件目に訪れた不動産屋は、若い所長さんで事務所もスタイリッシュ。土地の紹介だけでなく、例えばその場で電卓をはじいて駐車場や家の配置まで考えてくれるような仕事ぶりで好印象でした。

希望条件を伝えると、まず、ほやほやの新情報を提示して頂きました。

その土地は分譲地でしたが、まさに第一希望のエリアどんぴしゃりで、土地の形もきれいで大きさも十分、条件としては申し分なかったのですが、その頃考えていた土地の予算を150万程オーバーしていました。

それ以外にも色々情報は見せてもらったもののぱっとせず、とりあえず事務所を後にしました。

 

後日、2件目に訪れた不動産屋は、自宅敷地内に事務所を構えていて、ベテランオーラをまとった年配の所長さんが対応してくれました。

希望条件を伝えると、1件目から提示されたどんぴしゃり物件と同じ情報がでてきました。1件目を訪れてから2週間も空いてませんでしたが、6区画ある分譲地のうち、すでに4区画が商談済となっておりました。

 

予算はオーバーしているものの、もしや優良物件をみすみす見逃してしまったのではと焦りだす私。しかし、土地探しもまだ始めたばかり。他にも情報があるかもと思い、こちらの事務所も後にしました。

 

そのまま、3件目の不動産屋を訪れました。しかし、希望条件は伝えるものの、このエリアは現在あまり情報がないとの返事。早々に事務所を後にしました。

 

この時点で、希望エリアではどんぴしゃり物件以外、大した情報は出てこなかったため、どんぴしゃり物件を決断するのか、希望エリアを拡大するのか、のんびり新たな情報を待つのか、迷い迷いしたまま、日々を過ごしておりました。

 

つづく。

ハウスメーカー決定まで③

こんばんは。ムームーです。

随分と更新が空いてしまいました。。。(汗)

先週、設計打ち合わせの最終確認を終え、次回、いよいよ着手承諾というところまできました。

4月中旬から本格的な打ち合わせをはじめ、約4ヶ月、空いた時間はほとんど家づくりの構想に費やしてきましたが、ここでいったん休憩です。

 

という言い訳を終えたところで、ブログ再開です(笑)

 

さて、前回、Sハウスで見学を終えた私たち、その足で一条工務店のモデルハウスへ向かいました。

こちらの展示場にあるのは、ブリアール仕様の南欧風のモデルハウスでした。

外観ははっきり言って、まったく私の好みではありませんでした(笑)。

そんな私がなぜ一条工務店のモデルハウスに入ったのか、、、

 

実は、身内が一条工務店のi-smartの家に住んでいるのです。身内から床暖房の良さなど聞いていた私は、なんとなく安心感もあって見学してみることにしたのです。

一条工務店に限らずかもしれませんが、実は紹介制度というものがあります。

身内や友達に一条工務店の家を建てた人がいた場合、紹介制度を使って展示場を訪れると、色々な特典や割引が受けられるというものです。

ちなみに、身内からの紹介で成約となった場合は、本体金額の1.5%が割引となります。

 

さて、一条工務店の営業さんはどうだったかというと、すごく自社製品を愛している熱意が伝わってきました。

”家は性能”というキャッチコピーを掲げるだけあって、耐震実験や高断熱高気密の数値など、すごく自信をもっておすすめされました。

 

ただ、この頃の私は、まず土地を見つけることに意識が向いておりましたので、建物の話も伺いつつ、まずは土地のことを相談してみることに。

すると、希望するエリアに分譲地も持っているとのこと。その土地の情報を見せてもらうと、若干希望するエリアよりはずれている、けれども検討できないこともない・・・

 

まぁ、まだ土地探しも始めたばかりなので、お話だけ伺ってその場を後にしました。

 

つづく。

 

 

ハウスメーカー決定まで②

こんにちは。ムームーです。

本日2度目の更新です。

 

住宅展示場を訪れた私たちは、まず、超有名なハウスメーカー、Sハウスに入ってみることに。

私の中では、Sハウスは高いイメージがあり予算的に厳しいと思っていました。

ですが、旦那氏は仕事の関係でお付き合いのあるお金持ちの方々がみなSハウスに住んでおり、Sハウスに住むこと=ステータスだと考えている節がありましたので、旦那氏の意思を組んでまずはSハウスを訪れたのでした。

 

この日訪れたのは、私、息子、実母の三人です。

Sハウスのモデルハウスの外観は、まさに高級住宅のイメージ。恐る恐る中へ入ると、営業の方が接客にあたってくれました。

中を見て回る私たち。ですが、私の意識は動きたい盛りの息子の動向に向いてしまい、集中できません(笑)。

1階は、豪華なキッチン、大きな窓に広々リビング、高級感漂う空間で、実際に住むイメージはわきませんでした。

2階におもちゃスペースがあるとのことで、1階は軽く見学して、2階に行くことにしました。

 

そこで、営業さんから色々お話を伺うことに。(名刺をみたら、店長さんでした)

私たちの現状をまずはお伝えしました。

 ・土地からの購入で、土地探しはいまからスタートする段階。

  (住みたいエリアはある程度絞っていました)

 ・Sハウスさんの商品説明をしてほしい。

 ・土地からの購入の場合の一戸建てを建てるおおまかな流れ・期間などの説明をしてほしい。

 

Sハウスの店長さんは、まったくのど素人の私たちにも分かりやすく説明してくれて、良い印象でした。

土地探しの段階でしたので、Sハウスさんに土地の情報も調べてもらいましたが、現在手持ちの情報では希望するエリアには無いとのことで、Sハウスさんを後にしました。

 

滞在時間にして30分強といったところでしょうか。

この後、もう一件行こうということになり、続いて向かったのが、一条工務店のモデルハウスでした。

 

つづく。

ハウスメーカー決定まで①

こんにちは。ムームーです。

最初の記事からだいぶ期間が空いてしまいました。

(私のズボラ加減がこれでわかるかと思います。)

 

さて、家づくり記録ブログということで、まずはハウスメーカー決定までの

経緯を記していきたいと思います。

 

我が家には今年2歳になる長男がいます。

私も旦那氏も、一戸建てを購入したいという意思の部分に相違はなく、息子の

幼稚園入園までには新居を構えたい思いがありました。

ですが、旦那氏はいかんせん、期限が差し迫らないと動かない、テスト一夜漬けタイプ。

一方私は、あらかじめ計画してその通りに事をすすめると安心するマニュアル人間タイプ。

 

ということで、重い腰の上がらない旦那を連れて行くのはあきらめ、

旦那が休日出勤の週末に実母を連れて、住宅展示場を訪れてみることにしたのがきっかけです。

 

つづく。

ブログはじめました。

初めまして。ムームーと申します。

 

このたび、夢のマイホームを建設するにあたって、忘備録としてブログを開設しました。

ブログ自体、初めての経験・・・設定やらカスタマイズやら、ちんぷんかんぷん(汗)少しずつ手探りですすめております。

更新はきっと遅いですが、タイトルどおり、マイペースで思いつくままに綴っていこうと思います。

よろしくお願いいたします。